
日時
2025年10月6日(月)
18:00開場/開演(21:00終了予定)
参加費
無料
会場
高倉山 実相院 真野寺(千葉・南房総市)
DJ
テンテンコ
チャーハン
ククナッケ
カントリー田村
リキッドライティング
nezurieko
開運マルシェ出店
TBA(詳細は近日発表)
今年が開創1300年という大きな節目を迎えている南房総市の真野寺(まのじ)。山々に囲まれた静かな場所にあり、地域内では真野大黒という呼び名で親しまれているこの古刹の境内を、中秋の名月の夜に一般開放するイベント「観月会(かんげつえ)」が初開催されます。
本尊である秘仏「覆面千手観音像」と商売繁盛の御利益がある「大黒天」が祀られている本堂の前には、〝里山で繰り広げられているたぬきたちのパーティー〟がテーマのDJイベント「ぽんぽこ山」のレギュラーDJたちが集結。月明かりと照明で照らされた寺院内の非日常的な景色に、たぬきも踊り出すような愉快でご機嫌な音楽が重ねられていきます。
また、毎月6日に大黒天様の御縁日として真野寺境内で開かれている「開運マルシェ」もこの日に限り夜まで行われ、各地から集まった様々な出店者たちが一夜の賑わいに花を添えてくれるでしょう。
奈良時代からこの土地にあり続けてきた寺院の中で、一年に一度しか訪れない特別なお月見の夜を一緒に過ごしませんか? 遠方からのご参加も大歓迎です。
※雨天時は御堂の中のみでの開催となります(荒天中止)
★関連企画
10月5日(日)「たぬきっずディスコ」
会場:道の駅保田小学校附属ようちえん「プレイカフェ」
TBA(詳細は近日発表)
「ぽんぽこ山」とは?
DJ/音楽家のテンテンコが東京・幡ヶ谷のforestlimitにて不定期開催している〝イマジナリー里山〟DJイベント。
「里山でたぬきたちが開いている楽しげなパーティーでかかってそうな音楽」を百戦錬磨のDJたちがプレイするこのパーティーは、そのコンセプトがゆえに音楽的な文脈やジャンルの境界線を軽々と飛び越えてしまう風通しの良さがあるのと同時に、大都市のクラブを拠点としながら都市部が失いつつあるものに思いを馳せる場としてその存在感を強めつつあるようです。
また、東京の外側での開催の機会も増やし始めている模様。
現在はテンテンコ、チャーハン、KUKNACKE、カントリー田村がレギュラーDJを務めています。
DJ
主宰であり、電子音楽家として活躍する「テンテンコ」。
溢れるたぬき想いはメンバー1の「チャーハン」。
90年代より活躍する異才アーティスト「kuknacke」。
こんなパーティを待っていた!と張り切り続ける「カントリー田村」。
リキッドライティング
nezurieko
液体の動きと環境音が呼応しながら、宇宙を漂うような水中に潜り込むような時間をつくる一期一会のインプロインスタレーション。
https://www.instagram.com/nezurieko/
真野寺について
行基菩薩により開山されたと伝えられる、1300年の歴史を持つ古刹。海と山に囲まれた安房(あわ)地域にあって「関東八十八ヶ所霊場」「安房国札三十四観音霊場」「関東花の寺百八ヶ所霊場」など、数多くの霊場札所としても親しまれています。
全国でも例のない覆面千手観音さまをご本尊とし、慈覚大師が彫り上げたと伝わる「朝日開運大黒天」もお祀りされています。2月に開催される「大黒天大祭 福祭り」では、関東一円から商売繁盛、開運招福を祈る多くの人が参拝されます。
「高倉山 実相院 真野寺」(千葉・南房総市)
https://manodaikoku.com/
千葉県南房総市久保587 / Tel. 0470-46-2590
※駐車場あり(無料)
※JR内房線「千倉(ちくら)駅」よりタクシーで約7分
□主催:真野寺
□企画:真野寺、区区往来
□音響:forestlimit
□協力:開成堂、forestlimit